ブログ
2.42016
水道管の破損修繕(福岡市早良区)YM邸
■水道管凍結による破損!
福岡の先日の氷点下の時に給湯器へつながる給水管が破損した
という事で、緊急修繕が入りました。
約2年前にリフォーム工事をしたお客様からのご紹介です。
(有り難いことです・・・。)
築30年のマンションベランダに露出した給湯器。
破損の状況を見ると、配管もかなり腐食していたようです。
さらに、下階のお宅の天井に水漏れが発生したらしく、
当社に依頼がくる前にマンション管理会社の設備屋さんが見に来て、
「水漏れの原因は破損部から壁内の配管をつたっていったのだろう」
と言い残し、でも修理はお断りして帰ったそうです。(ナゼ?なぜ?)
ウチの信頼ある設備屋さんと、水漏れの原因は壁内の配管伝いとは
考えにくいと話しながらベランダを見回すと、下の方に不思議な穴が・・・。
もしやと思い、棒をつっこむと、なんと、床下まで貫通してました。
しかも逆勾配(部屋側に低く傾斜している)。
水漏れの原因はおそらくこれで、しかしナゼこんなところに穴が?
しかも下階にも、階段通路側にも穴あり。おそらく床下換気のようなもの?。
だとしても、下位置すぎて水が入るのは当然です。
とりあえず、防水テープで塞ぐことにしました。 🙁
その後、バルブを開けても、下階の水漏れは無いようで、
給水管の取替えと保温工事も無事に完了しました。 🙂
緊急工事費:(ハツリ、配管取替え、保温工事、調査費)¥55,000.-
■ワンポイント アドバイス(参考記事)
水道管の凍結、破損にご注意!
おすすめ記事!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 建築工房T・スタイルの サイト
この記事へのコメントはありません。