ブログ
2.212016
快適な住まいづくり(大野城市)~戸建てリノベ編~⑤
■夢ふくらみ、追加工事も!
工事の時期がちょうど冬になる頃だったので、新しい住まいでの
暖房の話しになりました。
施主様はとりあえずはエアコンのみで考えていたようですが、
これまでのT・スタイルの施工経験から床暖房の提案をしてみました。
今まで採用されたお客様には大変好評で、電気代は思ったほどかからないし、
何より、足元の温かさというのはとても心地よいということです。
(私も約7年前に新築したのですが、当時の予算で実現しなかった床暖房、
他の予算を削ってでも採用しておけばよかったと後悔しています・・・。)
今回の中古住宅は、部屋の断熱性が高いことも説明しました。
(ペアガラス、壁内断熱材80ミリ+外壁断熱材25ミリ、床断熱材30ミリ)
それで、追加採用することになりました。
次第に内装のかたちが見えてくると、和室のデザインも気になってきます。
モダンなデザインの和室という希望で、少し追加工事を加えて。
全体のバランスを整えていきました。
もう一つのご要望で、キッチンコンロ前の壁を見通しよく、ガラスに変えてほしい
という事で、T・スタイルオリジナルのフレーム付きガラス壁を設置しました。
工事中の様子は大工さんのブログ ちげえる日記 でも公開してもらってます!
おすすめ記事!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 建築工房T・スタイルの サイト
この記事へのコメントはありません。