ブログ
3.222016
お彼岸~お墓参り からの仕事!
今日は春分の日。
お彼岸なので、午前中お墓参り(納骨堂)に行ってきました。
今回は子供の公立高校合格の報告や、色々と現状報告など。
お寺は自宅から車で10分くらいの距離にあります。
「行こう」と思って「すぐ行ける」距離というのは、気持ちの負担も軽く、
大変ありがたいです。街中ですが新緑も天候も気持ちよく。 🙂
お昼は妻と定食ランチ。
午後からの仕事の打ち合わせに向けて、力をつけます!
私はエビフライ&チキン南蛮定食。お腹いっぱいになりました。
妻は漁師定食。マグロ山かけと魚の煮付けです。
なぜか、打ち合わせに行かない妻もお腹いっぱいに食べてました・・・。
打ち合わせは新築計画のお客様です。
前回のご要望からの修正プランを提出し細部を詰めていく予定。
ご要望も、より具体的なものとなってます。
やっとお客様もエンジンが掛かってきたという感じです!
約3時間、ミッチリ話し合い。ほぼ休憩なく。
私は大丈夫ですが、お客様は慣れない話しによく付き合って頂きました。
一般の方はまず、性能的な質問をされます。断熱性とか気密性とか耐震性とか。
”家の価値はそこで決まる!”というような感じで。
メディアの影響はすごいですね・・・。
私はまず、プランを第一に思います。間取り、空間が気に入ったカタチになって
はじめて性能も生かされるからです。
敷地を生かし、光の採り入れ方、換気・空気の流れ方、動線計画がうまくいけば、
性能的なものは変わっていきます。
という感じで、また次回、良いプランにまとめてお打合せに挑みます!
おすすめ記事!
Copyright © 建築工房T・スタイルの サイト
この記事へのコメントはありません。